市民の政策研究会「くるま座」 詳細予定表
ヘルプ   キーワード   検索条件 
今月に戻る
 
2011年11月


1
2
3
4
5
6
7 8 9 10
11
12
13
14 15
16 17 18 19
20
21 22
23
24 25
26
27
28 29 30









2011年12月




1
2
3
4
5 6 7 8 9
10
11
12 13 14 15 16
17
18
19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30 31







2012年1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13
14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27
28
29
30 31










一括入力 日付 2011年12月のスケジュール(詳細を確認するには、予定名をクリックしてください)
12月1日入力 12.01(木)
12月2日入力 12.02(金)
12月3日入力 12.03(土)
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
  もんじゅを廃炉へ 全国集会  11:00〜16:00
1.名 称 : ’11もんじゅを廃炉へ!全国集会(チラシ別添) 
2.日 時 : 12月3日(土)11:00〜16:30
3.主 催 : ’11もんじゅを廃炉へ!全国集会実行委員会    
4.内 容 :・抗議集会と原子力機構への申し入れ
 時 間 午前11時〜11時45分
 場 所 白木海岸(敦賀市)
 内 容 集会 デモ(白木海岸から「もんじゅ」ゲート前へ)、申し入れ
・もんじゅ廃炉を求める全国集会
          時 間 午後1時30分〜3時30分 
場 所 敦賀市・プラザ万象
内 容 ・「フクシマ原発の真実」 
前福島県知事  佐藤 栄佐久氏
              ・「核燃料サイクルの終焉」
元もんじゅ訴訟弁護団  海渡 雄一氏
              ・「再、再開はもっと危ない、傷だらけの“もんじゅ”」                        元京大原子炉実験所講師  小林 圭二氏
・市内デモ
時 間 午後3時30分〜4時30分
コース プラザ万象〜JR敦賀駅
12月4日入力 12.04(日)
12月5日入力 12.05(月)
12月6日入力 12.06(火)
12月7日入力 12.07(水)
12月8日入力 12.08(木)
12月9日入力 12.09(金)
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
   18:30〜20:30
研究報告 費 中興さん 侵華日軍南京大屠殺史研究会理事

解説 古畑 徹さん 金沢大学教授

協力費 1,000円 南京大虐殺幸存者証言集会
12月10日入力 12.10(土)
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
   10:00〜13:00
日程 12月10日(土)10時〜12時屋内集会 
12時〜七尾市中心街デモ12時30分流れ解散 

場所 七尾市サンライフ(七尾市元府中町ヲ38) 

内容 福島現地報告
   講演 福島県平和フォーラム事務局次長 國分俊樹さん
      「放射能汚染の現状と課題」

   報告  七尾九条の会 常福寺 畠山 浄さん
       「子供たちを放射能汚染から守るために」

       志賀町町議  堂下さん
       「志賀町、南相馬市などの現地報告」
12時15分から パレード デモ開始 
12時45分 終了
「さよなら!志賀原発」七尾集会
12月11日入力 12.11(日)
12月12日入力 12.12(月)
12月13日入力 12.13(火)
12月14日入力 12.14(水)
12月15日入力 12.15(木)
12月16日入力 12.16(金)
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
   19:00〜21:00
『TPP亡国論』
TPPで輸出は増えない!デフレが進むだけ!
アメリカの仕掛けた罠に日本はまた、はまるのか!? TPP(環太平洋経済連携協定)参加の方針を突如打ち出し、「平成の開国を!」と喧伝した民主党政権。そして賛成一色に染まったマス・メディア。しかし、TPPの実態は日本の市場を米国に差し出すだけのもの。自由貿易で輸出が増えるどころか、デフレの深刻化を招き、雇用の悪化など日本経済の根幹を揺るがしかねない危険性のほうが大きいのだ。
 いち早くTPP反対論を展開してきた経済思想家がロジカルに国益を考え、真に戦略的な経済外交を提唱する。

中野剛志 「TPP亡国論」第一回輪読会
12月17日入力 12.17(土)
12月18日入力 12.18(日)
12月19日入力 12.19(月)
12月20日入力 12.20(火)
12月21日入力 12.21(水)
12月22日入力 12.22(木)
12月23日入力 12.23(金)
天皇誕生日

12月24日入力 12.24(土)
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
   17:00〜19:00
2011年を振返り、新しい年の活動の方向性を打ち出します。

会費1,000円  酒、肴持参歓迎 「くるま座」忘年会
12月25日入力 12.25(日)
12月26日入力 12.26(月)
12月27日入力 12.27(火)
12月28日入力 12.28(水)
12月29日入力 12.29(木)
12月30日入力 12.30(金)
12月31日入力 12.31(土)

今月に戻る
2011年11月  2011年12月 2012年1月
管理者用
詳細予定表 version1.03 ©hirayama